GameWith Developer Blog

GameWith のエンジニア、デザイナーが技術について日々発信していきます。

2023/08 サービス開発部業務アピール会 #GameWith #TechWith #Discord #opensearch

こんにちは!GameWithサービス開発部です。 サービス開発部では月に一度、サービス開発部全体会にて どのように業務課題を改善したか をアピールする会を行っています。 2023年07月の発表内容はこちらです tech.gamewith.co.jp 今月は未発表の機能についてや…

2023/07 サービス開発部業務アピール会 #GameWith #TechWith #ChatGPT #nft #terraform #rollbar

こんにちは!GameWithサービス開発部です。 サービス開発部では月に一度、サービス開発部全体会にて どのように業務課題を改善したか をアピールする会を行っています。 この会は1人あたり5分程度で発表を行うLT会のような感じです。 そこで、今回は7月の全…

iOS16.4でWebPushに対応したので試してみたけど活用は難しそうだった件 #GameWith #TechWith

こんばんは! FF16プレイ中の @peka3 と申します iOS16.4から、ついにiOSでもWebPushが使えるようになりました 今までGameWithアプリではプッシュ通知を活用していましたが、Webにおいても、ユーザーからのアクションを待つだけではなく、こちらからアクショ…

ベクトル探索を使ったChatBot #LangChain #Guidance #llm #ChatGPT

はじめに どうも、@shgxです。最近ChatBot作りにはまってます。 今回はLangChain + Guidance、Metaが開発したベクトル探索ライブラリのfaissを利用してChatBotを作る例を紹介したいと思います。 ベクトル探索とは? ベクトル探索は、文章をベクトルで表現し…

社内でのChatGPT活用について #GameWith #TechWith #ChatGPT

サービス開発部のdanaです。 ChatGPTがリリースされてから、様々な箇所でAIの話を耳にするようになりましたね。 最近ではテレビのニュースでも取り上げられたり、アプリがリリースされたりと、PCを使う人以外にも浸透してきたように感じます。 そんなChatGPT…

Guidance(Microsoft)のすすめ #llm #ChatGPT #LangChain #TechWith

はじめに どうも@shgxです。 最近Chatbot系など触ったりしているのですが、Guidanceというフレームワークの触り心地が良かったので一つご紹介させて頂きたいと思います。 github.com Guidanceとは? GuidanceはMicrosoftが提供しているChatBot向けのフレーム…

GameWithでAIをうまく使うために取り組んでいること #GameWith #TechWith

サービス開発部のdanaです。 最近はChatGPTなどAIの話題で盛り上がっていますね。 GameWithでも業務やサービスの質の向上、AIとの共存を目指して様々な取り組みを貪欲に行っています。 今回はそういった取り組みの一部をご紹介します! また、先日AIを用いた…

AIを使って大喜利にチャレンジしました #GameWith #TechWith #ChatGPT

サービス開発部の esueichi とmochanableです。 GameWithのサービス開発部では毎週金曜日にLTの時間を設けています。LTがないときは各種アクティビティなどを開催するのですが、先日chatGPTなどを使い倒そうというテーマで大喜利にチャレンジしたのでメモを…

GameWithのエンジニアで良かったと思う瞬間 #GameWith #TechWith

サービス開発部のdanaです。 最近GameWithで働けて良かったなぁとしみじみ思うタイミングがあったので、GameWithのエンジニアとして働く魅力をご紹介します! 様々な領域のエンジニアと交流する機会が多い フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、イン…

読みやすいコードを書くときに心がけていること #GameWith #TechWith

サービス開発部のdanaです。 先日アプリゲーム紹介詳細ページのリニューアルを行ったのですが、お気づきになられましたでしょうか? リニューアルを行うにあたり、ゲーム紹介用のテキストから内容を抜粋して見出しテキストとして抽出/登録するコンバート作業…

少人数チームでもデザインドックの恩恵を受けている

導入した経緯 デザインドックの運用 デザインドックを書く基準 デザインドックの項目 1ページに収める 何が効果的だったのか 不要なミーティングをしなくて済む 目標に沿わない機能を削れる 思考リソースの削減 情報へのアクセスが容易 まとめ 参考 GameWith…

Autifyの結果画面にフィルタ機能を付与するChrome拡張を作ってみた #GameWith #TechWith #Autify

この記事は GameWith アドベントカレンダー2022 23日目の記事です。 サービス開発部のdanaです。 5日目の記事に続いてAutifyを利用している上で工夫した話第2弾で、 今回はAutify用にChrome拡張機能を作成した話になります。 GameWithではAutifyを利用してい…

Froala 徹底解説! #GameWith #TechWith

はじめに Froala とは 導入 TypeScript Tips カスタムボタンの実装 サンプル カスタムドロップダウンの実装 サンプル カスタムポップアップの実装 サンプル カスタムアイコンの実装 サンプル メソッドの紹介 取得系 挿入系 テーブル系 その他 オプションの紹…

認定スクラムマスターが自チームにスクラムを導入しないわけ #GameWith #TechWith

こちらの記事は12/20日のアドベントカレンダーです。 こんにちは。@esuEichi です。 ツール開発チームというチームで普段は開発やディレクションをしたりしています。 このチームでは各種ツールを起案から製造まで行っています。 例えば今流行っているツール…

functions を使って firestore のGETをキャッシュしてコストを抑える #GameWith #TechWith #firebase

こんばんは! @peka3 です 今回の内容は、firestoreの読み込み結果をキャッシュしてインフラコストも抑えましょう、という話です 今回もfunctionsを利用します firestoreと利用料と怖いところ 2022/12現在の東京リージョンのfirestoreの利用料は以下のような…