こんにちは。GameWith のエンジニアのtiwu です。
今年も始まりましたアドベントカレンダー!
GameWith は去年から参加させていただいています!
今年も GameWith のいろいろな人が書いていくので楽しみにしててください!
GameWith の技術広報の社内の体制
技術広報は自分と, kyam, okada の3人でチームを作り、活動しています。
主にブログの執筆作業、サポート、レビュー等を行っています。
また、カンファレンスへのスポンサード、もくもく会の運営、ツイッターの運用などもしています。
タスクは GitHub にリポジトリを作成し、Issue を発行し、Projects 機能を利用してかんばん方式で管理しています。
今回のブログでは、上記の様々な活動の振り返りを行っていきます!
Blog
今年のブログの記事数は現在 12/6 時点で49本です!!!!
ちなみに去年は1年間で42本でした。
また、PV は去年が約3万ほどで、今年は3万3千ほどの見込みです(10% 成長!!!)
ちなみに、今年一番PVが多かった記事は下記記事でした!
ペアブログ・モブブログという新たな試み
今年から初めた新たな試みとして、ペアプログラミング・モブプログラミングのようにブログを複数人で執筆していくペアブログ・モブブログを今年の1月から毎月1回のペースではじめました!
ペアブログ・モブブログは毎月第3木曜日に、2時間という限られた時間の中で執筆しきるというルールで行っています。
初めは、はてなブログの執筆画面で行っていましたが、同時編集ができないというデメリットがあるので今はグーグルドキュメントで執筆しています。
このブログもモブブログで書いてます!
ペアブログ・モブブログを初めたきっかけ
ブログの執筆作業はかなり難しく、孤独な作業で、執筆の経験がある人は少ないと思います。
ネタを持っている人はたくさんいるのですが、執筆作業がアウトプットのハードルになっていると思いました。
技術広報チームがその執筆という作業を共に行うことで、そのハードルを下げ、活発なアウトプットの文化が作れたらと考え、このペアブログ・モブブログをはじめました。
流れ
- ブログのネタを持っている人を見つけ出し、毎月開催するモブブログに勧誘します
- モブブログは初めに「ブログを通して伝えたいこと」をネタを持っている人からヒアリングをし、決定します
- 次にアウトライン(h1, h2)を決めます
- その後アウトラインの中身をざっくりヒアリングしながら埋めていきます
- 最後に全体を見て文書の推敲を行い、完成させます!
ネタを持っている人は文章を書かず、インタビューを受けているような感じになります。
もくもく会
毎月第4木曜日もくもく会を主催しています!
毎回テーマが決まっており、今年は「フロントエンド」と「iOS」をテーマに開催しました!
- GameWith フロントエンド もくもく会 #8 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #9 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #10 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #11 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #12 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #13 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #14 - connpass
- GameWith iOS もくもく会 #15 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #16 - connpass
- GameWith フロントエンド もくもく会 #17 - connpass
今年最後のもくもく会も開催予定です!
今年1年で48人の方に参加していただきました!ありがとうございました!!!
カンファレンスへのスポンサー
今年は、数多くのカンファレンスにスポンサードさせていただきました!
- Laravel JP Conference
- PHPerKaigi 2019
- UX MILK Fest 2019 | デジタルなUXに関わるすべての人のためのUXデザインフェス
- Vue Fes Japan 2019
- gocon.jp
- Designship 2023 | 広がりすぎたデザインを接続する、年に一度のデザインカンファレンス
- PHP Conference Japan 2019 - #phpcon
また、Roppongi.vue というイベントでは弊社の撮影ルームを利用し、弊社から YouTube の配信を行っています!
スポンサードは年間の予算が決まっており、その中でどのカンファレンスにスポンサードをするか、どのプランにするかといった意思決定は技術広報チームで行っています。
登壇
GameWith は積極的な登壇やカンファレンスへの参加を推奨しています。
カンファレンスへの参加の補助制度があり、カンファレンスへの参加費は補助されます。
また、遠方での登壇は交通費・宿泊費が補助されます。
今年は下記のイベントで弊社エンジニアが登壇をしました!
- https://phpcon-sendai.net/2019/
- https://conference2019.laravel.jp/
- https://www.meetup.com/ja-JP/Tokyo-Elastic-Fantastics/events/258183800/
- https://phperkaigi.jp/2019/
- https://meguroes.connpass.com/event/118731/
- https://sakeganaito.connpass.com/event/123806/
- https://pwanight.connpass.com/event/125012/
- https://gotandajs.connpass.com/event/127779/
- https://itpropartners.connpass.com/event/127522/
- https://ginzajs.connpass.com/event/128084/
- https://roppongi-vue.connpass.com/event/129289/
- https://meguroes.connpass.com/event/125499/
- https://andfactory.connpass.com/event/128962/
- https://pwanight.connpass.com/event/131521/
- https://roppongi-vue.connpass.com/event/137038/
- https://bengo4.connpass.com/event/136265/
- https://potatotips.connpass.com/event/139008/
- https://vuetify-meetup.connpass.com/event/141677/
- https://yumemi.connpass.com/event/143898/
- https://wajs.connpass.com/event/145639/
- https://designonejapan.connpass.com/event/148966/
- https://2019.kfug.jp/
ツイッター
今年からTwitterアカウントの運用を始めました。
Tweets by gamewith_dev twitter.com
ブログの告知や、カンファレンスへのスポンサード情報などを発信しています!
なかなかうまく運用できていないので来年は盛り上げていきたいと思います!
振り返り
モブブログという活動によって、去年より多くの方がブログの執筆作業に携わってくれました!
チームが違うと普段中々会話することもないですが、モブブログという共同作業をすることでコミュニケーションが以前より、より活発になったと感じます。
こういった広報の活動は、活動に対する成果がわかりづらくモチベーションの維持が難しく、費用対効果が測りづらいと思っています。
ですが、少しずつ GameWith の技術的認知度が上がっていると感じる機会がいくつかあり、今年1年間活動を続けてよかったと感じます。
技術広報の活動に携わっていただいた方々へ感謝の気持でいっぱいです。
来年は今年より、より活発に活動をしていきたいと思いますので、よろしくおねがいします!!!!