GameWith Developer Blog

GameWith のエンジニア、デザイナーが技術について日々発信していきます。

GameWith サービス開発部の開発チーム体制の紹介 #gamewith #techwith

はじめに

こんにちは。GameWith のエンジニアの tiwu です!

今年も始まったアドベントカレンダーはいよいよこのブログで最終日です!

qiita.com

長かったようで短い1ヶ月でした!

最後のブログは GameWith のエンジニア・デザイナーが所属するサービス開発部がどのようなチーム体制で普段業務を行っているか紹介したいと思います!

サービス開発部

エンジニア・デザイナーは基本的にサービス開発部に所属しています。

GameWith では KPI グループと品質改善グループの2つのグループに分かれており、そのグループの中にいくつかのチームを作り、日々業務を行っております。また分析、デザインチームが独立して存在しています。

業務のサイクルやイベント(朝会や振り返り)や、利用するツールは各チームそれぞれで最適化されています。

KPI グループ

KPI グループは主に、サービスの数値(例えばUU、CVR、継続率などなど)を上げることを目的として業務を行っています。

アプリチーム

GameWith の iOS、Android それぞれのアプリを運用しています。

GameWith ゲームウィズ

GameWith ゲームウィズ

  • GameWith, Inc.
  • ニュース
  • 無料
apps.apple.com

play.google.com

GameWith アプリは「ゲームユーザーの第一想起を取る」ということをミッションに掲げ、日々業務を行っています。 第一想起とは、「攻略情報を見るのもゲームを探すのも、真っ先に GameWith アプリを使ってくれる状態」をイメージしています。

開発体制としてはスクラムを採用しており、KPI 達成のためのロードマップをチーム内で議論し、具体的な施策として形にしてプロダクトバックログに落とし込み( JIRA を運用)、スプリントごとにプロダクトバックログの優先順に計画をして開発しています。

tech.gamewith.co.jp

探す Webチーム

GameWith の Web の「ゲーム紹介」事業を担当しているチームです。

サイトの UI/UX 改善、ゲーム紹介動画機能、ライターが利用するダッシュボードの改善など幅広く業務を行っています。

開発体制としてはスクラムを採用しており、ZenHub を利用したバックログの運用を行っています。

攻略・広告 Web チーム

GameWith の Web の「ゲーム攻略」事業を担当しているチームです。

また、広告の改善等も行っています。

サイトの UI/UX 改善、ツールの開発、ライターが利用するダッシュボードの改善など幅広く業務を行っています。

最近ではドラクエウォークのこころ確定マップなどをリリースしています!

https://gamewith.jp/dq-walk/article/show/179004gamewith.jp

開発体制としてはスクラムを採用しており、ZenHub を利用したバックログの運用を行っています。

価値検証チーム

価値検証チームは、 GameWith の Web ・アプリ問わず、数値の大幅改善(30%改善)を目標とした施策を担当するチームです。

開発体制としてはスクラムを採用しており、 JIRA を利用しています。 また様々なアイデアを出すために Scrapbox を採用し各メンバーがアイデアを日々追加し、それをもとに議論する MTG なども開催しています。

品質改善グループ

品質改善グループは主に GameWith の品質の保証、改善を担当しています。

インフラチーム

GameWith のインフラを担当するチームで、メンバーはいろいろなチームから兼務で所属しており、 GameWith の安定稼働を守っています。

スロークエリの改善やサーバー台数・スペックの最適化などを行っています。

CS チーム

カスタマサポートの方と共に、GameWithのSNSをより健全な環境でユーザに利用してもらうための改善を行っているチームです。 荒らしへの対策やカスタマーサポートの方の業務効率化などを行っています。

QA チーム

QA チームは他のチームと協力をして、 GameWith の当たり前品質を死守し、各チームと共に魅力品質の保証をサポートしています。

また、E2E テストの改善を行ったりもしています。

SRE チーム

PHP のバージョンアップや、古いバージョンで稼働したサービスをリプレイスしたり、開発環境の改善等を行っています。

インフラチームと同様にメンバーは他チームとの兼務で所属しています。

tech.gamewith.co.jp

tech.gamewith.co.jp

リプレイスチーム

GameWith の長期的な成長を見据えて、サービスの設計や利用技術の見直しを行なっています。詳しくは下記ブログをご覧ください。

tech.gamewith.co.jp

分析チーム

GameWith の数値を分析しているチームになります。 ユーザーにより高い価値を届けるために、データに基づいた検証を日々行なっています。

Google Big Queryと Data Portal をメインに、専用のダッシュボードを作成し、各施策の数値出しやユーザー分析などを行なっております。

以下は Google Big Query と Data Portal を用いたブログの紹介になります。

tech.gamewith.co.jp

tech.gamewith.co.jp

デザインチーム

他のチームのデザイン業務や、コーポレート関係の業務など多くの業務を行っています。

PHP カンファレンスで配布したグッズや UX MILK Fest 2019 で配布したチラシなども GameWith のデザイナーがデザインしています!

tech.gamewith.co.jp

tech.gamewith.co.jp

終わりに

このように GameWith のサービス開発部には計11チーム、35人前後のメンバーが所属しています。

最適・最高のチーム体制を組めるよう日々変化し、より良い状態を探し続ければと思います。

来年も「ゲームをより楽しめる世界を創る」という GameWith のミッション実現を目指し、日々業務を行っていきたいと思いますのでよろしくおねがいします!